西町北21丁目/a>

西町北21丁目

まともな事を書きます

いろは坂シャトルランの会 現在記録:3回

こんばんは。

 

 突然ですが、先日旅行に行きました。しかも今回はいつもの哀しい一人旅ではなく、なんと!5人もの大人数でワイワイ楽しいオタクドライブです!まあいつでもTLに張り付いている諸君はTLに時折流れるSwarmツイートからなんとなく察しがついていたかと思いますが。

 さて、今こんなエントリーを書いている私ですが、なんと丸一年前の旅行記を絶賛放置中です。いや、書く気はあるんですよ?本当です。つい先週もちょこっとだけ書き進めましたし。本当だし。でもさ、5人で行ったオタク旅行の参加者のうち2人がブログにこの旅行のエントリーを拵えている手前、この流れに乗らない選択肢があると思いますか?ありませんよね?ええ、きっとそうです。

 さて、放置している旅行記を差し置いて新たな旅行記を書き始めた言い訳もしたところですし、本編スタートです。

 

あ、他2人のエントリはこれです。他の人のも見ると人による見方の違いが分かって面白いかもね。

2141.hateblo.jp

are1026.hatenablog.com

 

2022/11/11 08:20 ショウワパーク戸塚

 おはようございます。今回俺はオタク5人を乗せる車を確保するという重責を担っています。早急に車を確保してオタクを回収しに向かわなければなりません。

が、

家にスマホを置いたまま出発していっぺん家に戻って5分遅れました。クソバカですね。

f:id:Ni4mc:20221118000255j:image

 今回3日間を共にするのはこちら。e-シェアモビのセレナe-powerです。オタク5人と荷物を載せるにはレンタカーの大定番ことヴィッツデミオだとしんどい、でもミニバンだとレンタカー代高いよな、ということでセレナに丸3日乗ってもガソリン代込みで3.3万ポッキリのe-シェアモビに白羽の矢が立ちました。たぶんレンタカーでミニバン借りたらこれと同じぐらいの金額にガソリン代が上乗せされます。e-シェアモビ最高です。

 車の各所を点検し、車を走らせて東神奈川と鶴見でそれぞれオタクを回収、五反田で西側から片道GOに乗ってやってきたオタク達を回収して5人勢揃いです。ひとまずチェックイン手続きをしに一路奥日光の宿へ向かいましょう。

 俺は10:55からオンライン講義があるのでドライバーを交代し、優雅に2列目で寛がせていただきます。

 

12:20 東北道 佐野SA(下り)

f:id:Ni4mc:20221118221128j:image

 腹が減っては戦はできぬ、ということでここで昼飯のお時間です。やたら高いSA飯のプライスタグに度肝を抜かれたり、券売機を2台しか稼働させていないせいで生じる長蛇の列にキチゲをチャージさせられつつ、どうにか飯にありつけました。三元豚カツカレー、1300円也。高くない?

 ちなみにこの時間はまだ講義中です。偉い学生なので飯を食いながら講義を受けます。教員チャン…カツカレーだよ…美味しそうでしょ…

 

14:30 日光グランドホテル ほのかな宿 樹林

 腹ごしらえも済ませ、飯を食っている間に講義も終了したのでここからは完全に旅行気分で引き続き宿へ向かいます。

_NZ60175_DxO

 宇都宮から日光宇都宮道路へ入り、日光宇都宮道路を抜けてしばし走るとやって来るのはいろは坂。この旅ではいろは坂を計5回通ります。バカかな?

 ナビに表示されたぐっちゃぐちゃの線形の道路を眺めて一同線形キショすぎwwwと笑いながらカーブのGで右へ左へ揺られながら坂を駆け上り、中禅寺湖を抜け、戦場ヶ原をも抜けた先に、栃木・群馬県境から3kmもないような奥日光の中でも最奥地にある湯元温泉の宿に到着です。

 早めに宿に着いたのは温泉旅館でゆったりと寛いで日々の疲れを癒やしたいから…なんて理由では全くありません。オタクの旅に宿で寛ぐ時間があるとでも?宿はただ寝るための場所だ。さっさと出るぞ。

 

16:10 足尾駅

_NZ60194_DxO

_P3M0452

_NZ60197_DxO

_NZ60196_DxO-1

さっき登ってきたばかりのいろは坂をまた下り、いろは坂といい勝負になるぐらいぐっちゃぐちゃの線形をした山道を桐生へ向けて走ることおよそ1時間、やってきたのは足尾駅

 そもそも今回の旅の目的自体、音鉄オタクがわたらせ渓谷鐵道の中でも終電にのみ設定されているレア行先の足尾行きを収録することを目的に立ち上がったので、今日はわたらせ渓谷鐵道にフォーカスした1日になります。まあ1日っつっても既に夕方なんですけど。

_NZ60217_DxO

_NZ60206_DxO

_P3M0455

_P3M0454

 かなり錆び錆びの手押し車やレトロ感漂うフォントのカーキャッチャーなど、国鉄足尾線時代からの置き土産っぽい雰囲気を漂わせるアイテムもありました。

 

_NZ60202_DxO

 

_NZ60214_DxO

_NZ60215_DxO

 ここからは足尾駅で16:13発の間藤行きをサクッと撮影し、16:40ごろに折り返して来る所を隣の通洞駅付近で狙う算段です。が、明るいレンズを調子に乗っていて開放で振り回していたら間藤行きはピントが微妙に来ていませんでした。動き物をMFの大口径レンズで撮るのは流石に無理があったか。

_NZ60218_DxO

 

 

_NZ60221_DxO

_NZ60227_DxO

_NZ60229_DxO

通洞駅近くの踏切へ来ました。町から少し高いところにある場所なので町を俯瞰できて楽しいです。

_NZ60252_DxO

 かつて銅で栄えた町だからでしょうか。街灯の庇が銅色でかっこいい。

_NZ60244_DxO

 秋の日はつるべ落としとはよく言ったもので、電車が来る頃にはすっかり薄暗くなってしまいました。この1往復を逃していたらもう今日は夜闇の画しか撮れなくなっていたことでしょう。

 

17:25 神戸駅

_NZ60264_DxO

 こうべえきではありません。流石にオタクとて1時間足らずで兵庫県へテレポートできるような異常行動スキルは持ち合わせていないのです。

 ここまで走ってくる間に夜の帳は下りきって辺りは一面真っ暗、鉄道設備の照明と遠くに見える道路工事の照明だけが煌々と灯っているだけです。

_NZ60286_DxO

どれだけ暗いかと言うと、駅前で空にカメラを向けると手持ちで星が撮れるぐらいです。

_NZ60254_DxO

_NZ60256_DxO

_NZ60260_DxO

 神戸駅にはかつての東武鉄道で一世を風靡したDRCこと1720系が保存され、列車レストランとして営業しているそうですが、ここまで暗いともう何も分かりません。DRCには目もくれず駅舎をパシャパシャ、遠くの線路をパシャパシャ。

_NZ60282_DxO

_NZ60268_DxO

 そうこうしていたら桐生の方から電車が来ました。学生が数人ほど降りたのを見て「こんなところを走っててもちゃんと使う人は使ってるんだなあ」と感じさせられます。

 ちなみにこの駅に来るまでに曲がる道を間違えて軽く道に迷ったのですが、オタク一行の乗る車の前をスクールバスと書いた黄色三角を付けたバスが走っていて、途中のよくわからない横道へ吸い込まれてゆくのを見ながら「こんなところに学校あるんかよ」と話していたので、もしかしたらこの駅のあたりは比較的人住みのある方なのかもしれません。

 

18:05 丸美屋自販機コーナー

 みんな大好き、オタクが大好き、俺も大好きなレトロ自販機がたくさん置いてある場所が道中にあるとのことなので寄ります。一応群馬県東部と日光とを結ぶ唯一の道路上にあるとは言えこんななんもない所で成り立つんですかね。

_NZ60297_DxO

 お馴染みのうどんそば自販機やラーメン自販機など、レトロ自販機の大定番は一通り揃っています。f:id:Ni4mc:20221121235216j:image

 警報発令中です。

 さて、今夜私が頂くのは…(Uber Eats)

_NZ60293_DxO

f:id:Ni4mc:20221118221829j:image

ラーメンです。特筆すべき事も特にないめちゃくちゃ普通のラーメンでした。まあレトロ自販機ってそんなもんだよね。

 ここの自販機には具材がちょっと豪華になる当たりの概念が存在するのですが、そばを買って見事当たり具材を引いたオタクは青唐辛子も大当たりして悶絶しておりました。警報舐めてると痛い目見るぞ。

 

19:05 さくらみくら便利店 桐生広沢町1丁目店

f:id:Ni4mc:20221118223201j:image

 桐生発の足尾行きを録るオタクを降ろすために桐生へ行くのは既定路線だったのですが、俺たっての希望で群馬県内にのみ点在している謎コンビニ、さくらみくらに寄らせてもらいました。
f:id:Ni4mc:20221118223218j:image

 このコンビニ、なんとすき家やはま寿司、ジョリーパスタ等々、様々な外食チェーンの親元であるゼンショーが展開しているのです。外食チェーンのノウハウがあるからなのかよく分かりませんが、注文してから弁当を作って提供してくれる「みくら食堂」なる物があります。ホットシェフの完全上位互換ですね。
f:id:Ni4mc:20221118222757j:imagef:id:Ni4mc:20221118222800j:image

持ち帰ってきたリーフレットによるとお品書きはこんな感じ。10月のお品書きって事は月替りメニューとかあるんですかね。知らんけど。

 みくら食堂が異彩を放つ以外はごくごく普通のコンビニといった感じで特筆すべき面白い点はありませんでした。f:id:Ni4mc:20221118223238j:imagef:id:Ni4mc:20221118223305j:image

 レトロ自販機のラーメンだけでは腹が満たされないので、人気No.1だという唐揚げ弁当(醤油)をオーダー。f:id:Ni4mc:20221118223254j:image

 注文してから作ってくれるので揚げたてのサクサクの超うめえ唐揚げがご用意されました。バカ舌の俺ですらできたての暖かい食べ物の美味さは流石に分かりますし、「できたてほかほか」という点は全人類へ刺さるストロングポイントだと思うんですよね。

 親子丼を頼んだオタクもブログでやたら饒舌に食レポをしてくれています。太いメンマにしか言及されなかった佐野ラーメンとの扱いの差が分かりやすく見て取れますね。要はそれだけ美味いってことです。

 唐揚げ弁当を注文してからお品書きのリーフレットを眺めていたら「半熟卵とからめて食べる 濃厚カルボナーラ」なる超うまそうなメニューを発見してしまい、こっちを頼めばよかった〜〜〜と猛烈に後悔しました。お前なんで券売機上のデジタルサイネージではテキストだけでそんなに影薄いんだよ。もうちょっと自己主張してくれていいんだぞ。次来たら絶対これ頼みます。

 

21:00 足尾駅

 19:45頃、桐生駅で足尾行きを収録しに行くオタクを遺棄し、我々は足尾へ先回り。

_NZ60320_DxO

_NZ60322_DxO

_NZ60324_DxO

 反対側の終点である間藤からも足尾行きは出るので、間藤駅の先から足尾本山駅へ続いていた廃線跡を軽く眺めつつ間藤駅で間藤発の収録班も遺棄して、残った2人は足尾駅で待機です。

_NZ60365_DxO

_NZ60358_DxO

_NZ60332_DxO

_NZ60330_DxO

 辺りは既に真っ暗。駅前の道路をポツポツと街頭が照らしているだけで、少し遠くに目を向けるとそこはもう一面の闇。カメラを持って軽くぶらぶらと歩き回ったらあとは暖房の効いた車内でぬくぬくとしながら収録班の待機です。

_NZ60334_DxO

 やり残していた月曜日までの課題を車内で片していたら21:30前に間藤発の足尾行きがやってきました。残念ながら放送は無かったらしいです。

_NZ60367_DxO

 ここで間藤からやってきた車両は奥の線路へ入り、エンジンの火を落として一晩の眠りにつきます。間藤発の車両が眠りにつくのを眺めたら、あとは1時間後に桐生発の足尾行きが来るのを待つだけです。温もりが恋しくなったら車内に入ればぬくぬくできるんだから車っていいですよね。

 22:40分ごろ、そろそろ桐生発が来る頃かな〜と思っていたら、警報機の音が鳴り始めると同時にヘッドライトの灯りがカーブの先から現れました。お前、もうちょっと早く警報機鳴らしてくれ。動画回そうと思ってたのにいきなり来るから構図ガバガバになったじゃないか。

 桐生発の方はしっかり放送も鳴ったようで、無事今回の旅の主目的は達成できました。ちなみに動画作者がいると動画を回したい気分になるのか、桐生側から来た足尾終はスチルを1枚も撮っていませんでした。今日のお写真はこれでおしまい。

 桐生発の車両も眠りにつく所を眺めてから一路宿への道をひた走ります。途中酒とつまみを買いにローソン足尾店(足尾駅の最寄りコンビニ 足尾駅から直線距離4km)に立ち寄りましたが、あんななんもない所で24時間営業して商売として成り立つんですかね。

2022/11/12 00:10 日光グランドホテル ほのかな宿 樹林

 3回目のいろは坂を走り屋っぽい尋常でない速度のスポーツカーにブチ抜かれながら登り、宿へ帰ってきた頃には時計の針は既にてっぺんを越えていました。

 せっかく温泉旅館に来たんだから温泉に入って疲れを癒やさなければ話は始まりません。宿到着後速攻温泉へGOです。めちゃくちゃ濁ってるしなんか硫黄臭もプンプン漂ういかにも体に良さそうな温泉に浸かり、外気温-1℃の中、裸眼だとなんも見えないのに露天風呂に入ったりしてリフレッシュしてからは

f:id:Ni4mc:20221118234419j:image

🍺𝙋𝘼𝙍𝙏𝙔 𝙏𝙄𝙈𝙀🍺

バドワイザーは足尾のローソンにあった酒の中でちょっと風変わりな感じを醸し出していたので買ったんですけど、飲んでもちっとも味の違いが分かりませんでした。酒の経験値が足りなさすぎてどれ飲んでも「ビールの味だな〜(^。^)」としかならんのです。

 酒のつまみに買い込んだビール用ポテチ(何それ?)と無印良品のチーズスナックは超美味かったです。

 

2:30 就寝

日付が変わった頃に宿に着き、風呂に入って酒を飲んでたらあっという間にこんな時間です。流石にそろそろ寝ないとまずいので布団に入団しましたがサッッッッッッム!!!!!!なんだこれ!!!!!!!足元がキンッキンに冷えてる!!!!!!!なんだこの布団!!!!!!!!

 ちょっと古さを感じる所は否めない感じの宿だったので流石に外気温が氷点下になると冷気を塞ぎきれないのかもしれません。それにしても寒いなオイ。でももうこんな時間なので自らの身体の温もりを少しづつ布団に移しながら眠りにつきましたとさ。

 

1日目、了───

 

 限界行動に耐性のあるオタクが集まって車で旅をすると日光の宿からちょっと足を伸ばして桐生まで行ったりします。帰るまでだいたいこんなノリの行動ばっかりです。

 2日目以降もちゃんと書けるといいですね。めちゃくちゃ遅筆なので気長に待っててください。

(追記)

書きました。

ni4mc.hatenablog.com

(追記ここまで)

 ↓↓↓他の参加者2人のやつも見てね!!!!!↓↓↓

2141.hateblo.jp

are1026.hatenablog.com